大きくする 標準 小さくする

ポリペクトミー(ぽりぺくとみー)

ガンの前段階ポリープをワイヤでひっかけ取り除く
ポリペクトミーは胃や大腸のポリープを内視鏡を使って取り除く方法です。管状になっている臓器の粘膜にできたイボ(ポリープ:良性のものもあるが、ガン化する危険性もある)を、内視鏡の先端につけたワイヤ(スネア鉗子:すねあかんし)で投げ縄のようにポリープにひっかけ切除します。ワイヤをかけて根元を壊死させ脱落させる方法と、高周波電流で焼き切りつ方法があります。
 
胃は口から、大腸は肛門から内視鏡を挿入して操作します。ポリープは隆起状で茎やくびれがある10~15mm以下のものが対象になります。隆起やくびれがないポリープ、もっと小さなポリープは、クリップ状のホットバイオプシーを使うこともあります。ホットバイオプシーは、ポリープをつまんだ状態で鉗子に電流を流して焼き切ります。5mm以下の病変でも対象になります。
 
切除したポリープは、回収して良性、悪性(ガン)を診る組織検査ができるメリットもあります。